コミュニケーションコースとは?
コミュニケーションが楽になれば、人生はもっとおもしろくなる!NLP(神経言語プログラミング)の基本を学びながら コミュニケーションや考え方を効果的にするマル秘テクニック満載の2日間集中コースです。
忙しい医療関係者や患者の皆様からの声にお応えし、短期集中でエッセンスを学び人生を変えていく!本コースはたった2日間の短期集中で飛躍的な変化を起こす内容で構成しております。自分や人のコミュニケーションパターンを即座に把握し、それに合わせた効果的な対話を行う。コミュニケーションの基本を学ぶコースです。
広島・岡山・鹿児島・東京・新潟などでお届けしています。あなたの可能性を拡げる2日間!
短期集中の実践型コース内容
第1回:
・相手の意欲を引き出すコミュニケーションとは?
・相手を読む力=カリブレーション能力を高める。自分を内側と外側からみつめると?
第2回:
・より明確で自主的な生き方のために。アウトカム、アンカリング、様々なポジション、タイムラインを知る!
こんな方に受講をおすすめします
- NLP初心者、経験者にかかわらず、自らを見つめなおしたい方
- NLPがどんなものか、経験してみたいが時間に制約のある方
- 医師、看護師、保健師、助産師、医療スタッフ(OT,ST,PTなど療法士)、医療事務担当、病院受付、ソーシャルワーカー、カウンセラー、教員、トレーナー、等など。
(本コースはNLP経験者、初心者対象です。)
コース内容の一部ご紹介
- コミュニケーションの成り立ちを解明するNLPの理論
- 自分や人のコミュニケーションのタイプを即座に把握し、それに合わせた効果的な聞き方、話し方を学ぶ
- カウンセリング・治療的介入の基礎となるスキルの習得
- 仕事や生活で使えるポジティブなことば遣い
- ゴール達成のためのセルフコミュニケーション
他、コミュニケーション力を短期間に飛躍的に向上させるのに最適なセミナーです。
なぜ、週末の短期集中型か
長年の医師としての成功体験やNLPトレーナーとしての豊かな実績をもとに、NLPメディックスの河野代表が悟ったのは、膨大なNLPの教えの中でも、対人コミュニケーションに大きく影響するのは、基礎となるいくつかのポイントに集約できるということでした。
それらのポイントをしっかりと伝え、更に深く浸透させる体験式のワークを多く取り入れるほうが、網羅的に広く浅く学ぶよりも、もっと身に付くのです。またよりアドバンスなレベルを学ぶ際も、このほうが応用力や理解度がより高いことが分かったのです。
この選りすぐりの鍵となるポイントを抽出し、深く浸透させる体験コースとしたのが、NLPメディックスのコミュニケーションコースなのです。
本コースで大きな成果が得られる方
- 医師
- 看護師
- 保健師
- 助産婦
- 医療スタッフ(OT、ST、PTなどの療法士)
- カウンセラー
- 教員
- コーチなど。
NLPの初心者、経験者ともに好評をいただいています。
参加者の声
- 単純にコミュニケーションといっても、色々な考え方のクセや脳の思考パターンを利用した、テクニックがあるんだなと学びました。(医療事務)
- 盛りだくさんの内容でとてもよかった。少しずつですが活用できそうです。脳の使用書がこんなにもわかりやすく、ピッタリと実感でき、いろいろな発見にワクワクです。(保健師)
- VAKの使い方が理解できた。自らがとりくんでいる発達障害医療に係りが持てる(気づき)内容でした。(医師)
- 今まで考えたことのなかったことを深く深く考えた4日間。自分に対する新たな
可能性を発見することができた。意欲的な気持ち、前向きな気持ちを持つことができた。人がお互いに与えあう影響力について学ぶことができた。(保健師) - VAKの使い方が理解できた。自らがとりくんでいる発達障害医療に係りが持てる(気づき)内容でした。(医師)
そんなゴールを達成するため、メディックスコムセミナーは、効果的・効率的なカリキュラムをデザインしました。「人生がおもしろくなる」コミュニケーションや「シンプル・スマート・スピーディ」3Sカウンセリングコース、さらにインターベーション(治療的介入)コースまで短期間でスキルを高めていくことができます。
開催日時
各会場までの地図
- 鹿児島 かごしま県民交流センター
- 広島 はるかあいプラザ
- 岡山 岡山シティホテル桑田町
- 名古屋 名古屋企業福祉会館
- 東京 日本橋ルビコン
- 新潟 長岡赤十字病院