NLPインターベンションコース修了者は、「NLP臨床健康セラピスト」認定試験を受けることができます。「NLP臨床健康セラピスト」は高いコース水準で学んだ後、臨床での効果・実績を作り出すための能力と姿勢を持つ方に与えられるタイトルです。ぜひチャレンジし、実力を高めましょう!一般社団法人日本医療福祉教育コミュニケーション協会 コミュニケーション検定(※コミュニケーション検定4級、3級取得以上)2級試験が免除されます。
発足の背景
メディックスコムでは、2011年からNLPの臨床での応用力を保証し、NLPの効果をより多くの人々に体験していただくことを目標とし、行動していく決意をしました。その一環として、NLPの世界団体であるNLPIASHのリサーチプロジェクトへの参画に加えて、2011年から資格認定制度を採用することにしました。
メディックスコムの中でもインターベンションコースは、医療・健康のNLPアプリケーションとして他に例を見ない内容です。しかも、医師資格を持つ河野代表が、臨床経験にのっとって伝えるという、世界的にも稀有な意義あるコースです。すなわち、このコースに参加され、スキルを身につけられた皆様は、NLPによる健康づくりを担う、世界でも指折りの実践家であると言っても過言ではありません。そのような皆様が、「健康づくりのNLPを臨床で使える人」であることを世の人たちに明確に知っていただくこと、「身につけるためにとことん学ぶ」きっかけになること、この2つの目的のために公正で権威のある制度を発足することにしました。以下にその概要をお知らせします。
弊社インターベンションコースを修了された方対象の
検定制度を施行しています。学びを臨床で活かせることを確認し、
認定するものです。
資格認定の概要
資格名
NLP臨床健康セラピスト
(NLPの健康づくりと治療的介入への応用を習得し、自己またはクライアントの健康づくりをサポートする)
資格期限
取得後5年間とする
認定要件
メディックスコムセミナー インターベンションコースを修了し、かつ認定試験で合格した人
認定試験
- 1次筆記試験 60分 150点 (30問 選択問題90点 筆記問題2問60点)
- 2次カウンセリング実技試験 150点 (ラポール等基本姿勢50点 カリブレーション等スキル100点)
- レポート提出と10分面接 300点 (レポート提出3症例:テーマ1~5の中より、各1症例を選び3症例を提出、同一テーマの重複は認めない。)の3部構成とし、NLPの基本知識、クライアントとの情報収集力、治療的介入能力、臨床への取り組みについて検討(筆記試験の内容は後にガイドラインを発表します)
試験タイミング
2015年1月31日申し込み締め切り、2015年3月8日(日)於:グランドプリンスホテル広島(予定)
試験・認定費用
28,000円プラス2,000円ガイドライン 計30,000円
お申し込みから資格認定への流れ
以下の流れで検定及び資格授与となります。
1.フォームまたはメールで以下をご連絡ください。
- お名前
- ご連絡先メールアドレスと携帯電話番号
- ガイドライン等資料送付先ご住所
- インターベンションコースまたはプラクティスコース修了年度
- 2014年度版コミュニケーションコース(1,500円)、カウンセリングコース(1,500円)、インターベンションコース(3,000円)教科書のご購入希望→2012年度以前修了の方にお勧めします。
※お申し込み締切りは2015年1月31日ですが、試験勉強とレポート作成のためにもお早目のお申し込みをお勧めします。
2.検定料、ガイドライン、2012年度版教科書など費用お振り込み
下記を合算して、お振り込みください。
- 必須:検定料 28,000円
- 必須:ガイドライン 送料込み 2,000円 (すでにお持ちの方は不要です)
- 必要に応じて:2014年度版教科書代 (コミュニケーションコース1,500円、カウンセリングコース1,500円、インターベンションコース3,000円 全て送料込み、バインダー無し)
振込先:みずほ銀行岡山支店 普通預金 口座番号2307922 津守慎二
3.ガイドライン、レポート提出用紙、検定当日のご案内等をメディックスコムより郵送致します
レポート用紙はExcelでご記入もできるよう、メール送信と郵送の両方でお届けします。筆記試験の準備、レポート3種の準備、実技の練習など復習を兼ねて各自行って下さい。
4.レポート提出締切:2015年2月11日 レポート3種をFAXまたはメールにて提出
- メール:
- FAX:082-490-4865
5.2015年3月8日(日)於:広島グランドプリンスホテル(予定)にて検定実施
- 開場: 09:30
- 検定: 10:00-17:00(予定)
- 持参する物:筆記用具、コミュニケーションコース、カウンセリングコース、インターベンションコースの教科書
- 会場地図:グランドプリンスホテル広島
6.2015年3月末まで 電話または郵送にて合否のご連絡。合格の場合、資格認定書も同封
(注意) 筆記、レポート、実技それぞれで部分合格の場合、来年度はその部分を免除。資格認定は2015年より5年間有効。その間、特定数の関連セミナー参加により、資格認定延長とします。(詳細は追ってご連絡)
実施要項・合格基準
説明会のご案内(9月21日(終了)、11月30日)
※全日程、日曜のインターベンション2日目となります。
ご参加ご希望の方は下記までお名前とご参加希望日をメールにてお知らせ下さい。
1回目
日時:2015年9月21日(日) 12:00-12:30(終了)
場所:グランドプリンスホテル広島 21F 李芳
対象者:インターベンションコース修了者
担当:河野政樹代表
2回目
日時:2015年11月30日(日) 12:00-12:30
場所:グランドプリンスホテル広島 21F 李芳
対象者:インターベンションコース修了者
担当:河野政樹代表
お気軽に説明会へご参加下さい。お待ちしております。
そんなゴールを達成するため、メディックスコムセミナーは、効果的・効率的なカリキュラムをデザインしました。コミュニケーションコースに始まり、さらに3Sカウンセリングコースやインターベーション(治療的介入)コースにより短期間でスキルを高めていくことができます。