MWEC協会認定 コミュニケーション検定1級講座
トレーナートレーニング
講師
河野政樹先生
虹の子どもクリニック院長
専門:小児心身症・神経症・発達障害・PTSDなどトラウマ治療など
医師 小児科専門医・指導医・産業医 子どもの心専門医・
NLP認定マスタープラクティショナー・トレーナー・
米国NLP University認定コーチ・AMWEC認定上級コミュニケーション指導者
玉城ひろみ先生
医師・内科医・診療所所長
専門:在宅医療・緩和医療
AMWEC認定上級コミュニケーション指導者・メディックスコムトレーナー
対象
- トレーナーとしての力をさらに磨きたい人
- 人前でカッコよく話をしたり、落ち着いて伝えたいことを伝えたい人
- 生徒や受講生を前にした集団コントロールを上手にしたい人
- AMWEC認定の1級を取得したい人
- メディックスやAMWECのコミュニケーション検定講座などの講師の候補者
- スポーツや学習面でのメンタルトレーニングに興味のある人
- コミュニケーション検定初級指導者 ・中級指導者取得申請を目指す人
- 自分自身のフィールドを創り、展開したい人
主な内容
- 魅力的なトレーナーの条件
- 集団とのラポール形成
- ストーリーテリング
- スピーチテクニック
- デモンストレーションとやりとり
- ショートセミナーの構成の仕方
- ワークの広げ方・人に気持ちよく動いてもらう方法
- 質疑応答のコツ
- 危機介入法・クレーム対応
- 実際に実践実習 など
受講者の声
- 自分らしさを認め、らしさを大事にしていきたい。様々な人がいて様々なコミュニケーションの仕方がある。わかっていたが、これをどんなところでもだしてもOKと思えましたし、相手にもそう思えるようになることが大事だと思いました。個性って素晴らしい。(保健師)
- 自分を客観視する機会とそれに対するフィードバックされる体験を通して、自分自身のパターンを知る、次なる課題が見える。トレーナーとしての在り方が見えてきた気がしました。玉城先生の体感覚全開のスキルも、自分としての深い部分に気付くことができた気がします。ありがとうございました。来年度、再受講で学び続けたい。( 理学療法士)
- 自分が思う私、他者からみえる私の違いはありますが、ワークを通してそんな区別をせず、全部どんな自分も私なんだと一瞬思いました。これから一瞬を一瞬にせず、未知なる自分に自然に出会っていきたいです。( 保育士)
日程&会場
主催団体:光の虹 【東広島】
お申込み・お問い合わせ:(株)光の虹
TEL 082-426-3605 (10:00~18:00)
FAX 082-426-3606
※ZOOMでも参加可能です。事前申し込みが必要です。
日付 | セミナー名 | 開催地 | 受講料 |
---|---|---|---|
2022年 2月12日(土) | 10:00~18:00 (受付 9:30) | 広島 | 22,000円(税込) |
2022年 2月13日(日) | 9:30~17:30 (受付 9:00) | 広島 | 22,000円(税込) |
※再受講は2割引き、K’sクラブサロン割・虹割は1割引き